最近、iPhone に届く迷惑メールが多すぎる。ちょっと他人に見せられないような内容のスパムメールも届くので困りものです。
毎日迷惑メールを削除するのも時間がもったいないので、Softbank の迷惑メールフィルターを「強」に設定してみました。
この記事の目次 非表示
迷惑メールフィルターを「強」に変更する
迷惑メールフィルターを「強」に変更する方法です。

▲「My SoftBank」アプリを起動。

▲「メール設定」をタップ。

▲「迷惑メール対策」の「変更」をタップ。ちなみに初期設定値は「標準」だそうです。

▲ 迷惑メールフィルターで「強」を選択し「次へ」をタップ。

▲ 設定内容を確認して「変更する」をタップ。

▲ 迷惑メールフィルターが「強」に変更されました。
受信許可リストの設定
迷惑メールフィルターを通す必要のないメールアドレスは、受信許可リストに追加します。

▲ 受信許可するメールアドレスを追加します。
しばらく様子を見てみますが、友達からのメールが届かなくなったら嫌だなー。世の中からスパムメールが無くなりますように…。
以上。お役に立てば幸い。
追記
上記の設定に切り替えて迷惑メールは激減したんだけれど、一日一通程度の迷惑メールは届いてしまいます。
iPhone のメールアプリやメッセージアプリにスパムフォルダみたいなのがあると便利なんだけどなぁ~。

